お世話になっております。令和3年度入学チーフマネージャーの渡辺です。
このブログが大学生活最後の練習ブログだと思うと、感慨深いです。
今日から全日本インカレが始まるということで、前田コーチを始めOBさんや保護者の方々に来ていただき、たくさん差し入れをいただきました。ありがとうございました!
本日は大会計測と開会式が行われ、夜は全員でSIの読み合わせをして、レースに向けてミーティングを行いました。
SIの音読もこれで最後なのか、と思うと寂しい気持ちになると共に、本番が近付いているという緊張感も感じました。
いよいよ明日から全日本インカレが始まります。73代最初に皆で何時間も話し合った末に、「全日総合入賞」という目標を掲げた日から、雨の日も雪の日も、暑い日も寒い日も練習して、勝ちにこだわって闘ってきました。寝る間を惜しんでミーティングしたり、筋トレしたり、整備したりしてきました。私達の出せる力を精一杯出し切り、全員で勝ちにいきます。応援よろしくお願いいたします。
選手の皆へ
自分を信じて、周りをよく見て、焦らずに、いつも通りやれば皆なら絶対勝てるよ。ノーケース・ノートラブルで、安全に、全力でやり切ろう。
第89回全日本インカレ、開幕です。
コメントをお書きください