· 

9/12(木)

9/12(木)

お世話になっております。広島大学体育会ヨット部2年の酒井です。


今日の練習は風は5ktから9ktで朝は弱かったのですが、気温上昇に伴って昼ごろから風が上がり始めました。最近の自分の課題としては周りの見渡して、状況判断できるようになろうということで、ブローや他艇、風のふれを感じることに注力しています。


そして今日は中インが終わったあとにみんなが集まる初めての練習ということで全日本インカレに向けて練習で何が必要なのかということを考えたところ、長いスタートラインでのスタート練習が必要だということでスタート練習を中心に行いました。僕自身の感想で言うとラインを見るのはとても難しいです。遠景があればまだわかるのですが本番の江ノ島では遠景が使えないという状況も予想されるのでライン感覚を養っていかなければいけません。なんとかしてこの感覚を培えるように頑張っていきたいと思います。


夏合宿の後半戦もあと2節となり終わりが見えてきました。しかしまたここからまた気を引き締め、練習を頑張っていきます。

最近広島大学ヨット部は応援されるチームに近づいてきている気がします。言葉で表すのは難しいですがそんなふうに感じることが多くなってきました。今後とも応援よろしくお願い致します。


広島大学体育会ヨット部

観音マリーナ

広島県広島市西区観音新町4丁目2374-86