· 

中国インカレ1日目

お世話になっております。470チーフの比嘉と申します。
本日は中国インカレ1日目ということで、大会の報告をさせて頂こうと思います。

2日前から台風10号(通称サンサン)の影響によりハーバーも防潮扉が閉まり入ることができませんでした。
本日も午前10時までハーバーに入ることが出来なかったのですが、運営の皆様のご協力により無事に3レースを解消することができました。本当にありがとうございました。

本日の海面状況は、台風の影響もあり大気が不安定であったため出艇後はほぼ全方位からの風が入り乱れているような状況でした。
しかし、予報通り13時頃からは15~20knot程度の北風が入ってき、ブローの強弱も大きくセッティングをどの風域に合わせて調節するか各艇直前まで頭を悩ませました。
しかし、左海面の河口からの大きなブローが見やすく比較的長く続くためそのブローを逃さず、右の細かいブローを上手く先回りできた船が前を走る印象でした。
広大の艇は強風でのボートスピードにアドバンテージがあったこともあり、全レースでトップ3を独占できそうだったのですが各レース詰めが甘い所があり逃してしまいました。
(ネタバレになってしまうのですが、翌日の2日目は見事4レーフ全てトップ3を独占出来ました👏)

また、今回強く印象に残ったことは応援の力と日頃のルーティンの大切さです。
先程詰めが甘い所があったと言いましたが、自分自身フィニッシュ直後にマークタッチしてしまい大きく順位を下げてしまいました。
それさえ無ければトップ3を独占できたこともありかなり意気消沈してしまったのですが、チャッカーからの応援を貰いこのまま引きずっても意味が無いなと切り替えることができました。
また、日頃から行っている挨拶やゴミ拾い、海上での声出しなどいつも通りのルーティンをする事で緊張した際にいつも通りの精神を取り戻せることを実感しました。

まずは中国インカレを突破して、全日本インカレ総合入賞へ向けてこれからも精進して参ります。
応援よろしくお願い致します。

広島大学体育会ヨット部

観音マリーナ

広島県広島市西区観音新町4丁目2374-86