· 

5/18(土)

お世話になっております。令和5年度入学、2年生470クルー木島です。

本日は田口コーチ、広大OGの木戸さん、大槇さん、高坂さんに来ていただきました。ありがとうございます!午前中は2-3ktの風で広島らしい風の中、上級生は一年生を乗せて出艇しました。一年生は陸連でタックを覚えたばかりでしたが、海上ではまだおぼつかないところもありますが、機敏に動けていて、なんだか一年生の時の自分の姿と重なってすごく懐かしい気持ちになりました。先週は一年生を乗せる時間がなかったので、今日はたくさん乗せてあげることができてよかったです。また、自分自身も途中からスキッパーとして一年生を乗せながら練習したのですが、クルーの時とは全く違う視点でヨットを操作してみて特にヒールトリムの大切さが身に染みて感じました。やっぱり一流のクルーを目指す上ではスキッパーの経験も大事なのかなと思います。

午後は上級生の練習で、広工と一緒にレース練を行いました。広工さん運営ありがとうございました!13:30から15:30くらいまでみっちりレース練を行うことができて、かなり疲れましたが動作やレグをたくさん練習することができました。レース練では高坂さんと一緒に乗り、二人でレグを考えていたのですが、自分はまだまだだなと実感できたのでこれからもっともっとレグの勉強をしていきたいと思います。


拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただきありがとうございました!

これからも広島大学体育会ヨット部をよろしくお願いします。


広島大学体育会ヨット部

観音マリーナ

広島県広島市西区観音新町4丁目2374-86