お世話になっております。04スナイプクルーの片山優月です。
3/10の練習報告をさせていただきます。
午前中は北風の微風が続き、河口付近で風を探しながら、動作練習や下級生スキッパーの練習を行いました。
去年の春合宿を思い出すような風で、これは長い戦いになるな…と思っていると、南風が予報よりも早く入ってきて助かりました。
天気も良かったのもあり、かなり気持ちよくセーリング練習が出来ました。
今年の春合宿は、シフト感覚を掴むことを目標にしているので、遠景を見ながら、ヒール感覚を感じながら練習をしました。
マークランやレース練では、スキッパーのしょうさんが私にタックタイミングを決めさせてくれたので、考えて相談しながら頑張りました。
今日の練習ではレグが上手くいったのか、しょうさんが速かったのか、いい順位で回航することが多かったので嬉しかったです。
まあほぼ勘が当たったようなものなので、ちゃんと理由、自信を持ってレグが引けるようになりたいです。
春合宿2節目も無事乗り越えられて、一旦ホッとしています。来節も頑張りたいものです。
今節ちまちまと読み進めていた本「夜明けのすべて」を昨日の夜読み終えました。
今年は読書記録をつけようと決めたので、さっそくノートに書いてみました。
ですが、語彙力がないので、自分の気持ちを上手く言葉にすることが出来ず、”~がよかった”を連発してしまいました。本を読んで語彙力を磨こうと思います。
ひとつ感想を紹介すると、
私も和菓子の中で桜餅が一番好き。
です。
部内で風邪が流行っているみたいです。
みんな暖かくして、はやく元気になってください。
読んでくださった皆様も、お身体にお気をつけください。ありがとうございました。
コメントをお書きください