お世話になっております。スナイプクルー1年の片山優月です。日向ぼっこの気持ちいい季節になってきましたね。春がいちばん好きです。
今日は3節中日ということもあり体調不良者も多く、部に疲労ムードが漂っていました。
私も今日はダメかも知れないと起床した時に思いましたが、前田コーチやあいりさんが来てくださったので頑張ろうと思えました。本当にありがとうございました。
午前中は風がなかったので、470とスナイプのメンバーをシャッフルし、ラダーレスや紐ティラーでマークランをしました。
ヘルムで船を動かしていることが分かりやすい一方、とても難しかったです。普段乗らない470のスキッパーと乗るのも新鮮で楽しかったです。
また、疲れが溜まっている時に、このような遊びの要素の入った練習をしたことで、みんなの顔にも笑顔が浮かび、雰囲気も良くなりました。前田コーチの凄さを感じました。
午後は南から風が吹き、動作多めのセーリングとマークランを行いました。
回航動作に苦手意識があったのですが、何回も数をこなすことで少しずつ動作が身についてきました。
毎日ほぼ同じ練習メニューですが、春に基礎を固めることで、順調に上達すると思うので、地道に頑張っていきたいです。なんだか高校教師みたいなことを書いてしまいました。
春合宿もやっと終わりが見えてきました。嬉しさもあり、同時に合宿が終われば後輩が入ってくると思うと、不安で終わるのが怖くもあります。一回一回の練習を大切にしようと思います。
コメントをお書きください