· 

1/29(日)

  あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

04スナイプクルーの柴田葵です。


  時が経つのも早いもので、もう一月の最後の練習でした。

今日は、昨日風が吹き上がったのもあり、疲労した中での練習になりましたが、朝から体操で声を出し、出艇しました。


  午前中は、あまり風が上がらなかったのもあり、動作練と一年生(04)のスキッパー練を中心に行いました。個人的な反省ですが、セーリングしながらのタックは動作練よりも精度が落ちることが課題です。他艇やブローを見ようとすると自艇のことが疎かになってしまいます。まだ動作が身体に染み付いていないのが原因だと思うので、早く動作の習得が必要だと感じました。スキッパー練習では、同期の2人と03さん(二年生)のゆうまさんにクルーとして乗って頂きました。同期とヨットに乗るのは本当に楽しかったです。大きなサークリングとマークまで競走をしたのですが、意見を出し合って動作やレグを引いたりするのがとても刺激的でした。将来もっと成長して同期と乗ると思うとワクワクが止まりません。


午後の最初は風がなかったので、身体を温めるためにシャトルランをしました。 まさか大学生になってまであの地獄の音楽を聴くことになるとは。人生何が起こるか分かりませんね。ちなみに私の記録は59回です。次はもっと走りたい気持ちと、もうシャトルランしたくないという気持ちがせめぎあっています。少なくとも体力と筋力、持久力が足りないことを再確認しました。今からつけていかなければなりませんね。それはそれとして、身体を温めるためならシャトルラン以外のやり方がいいと思います。


  午前中とは違い、昼着から出艇した後に割と直ぐ濃いブローが入り、強風の中での動作練になりました。私と、同じく女子のゆづきちゃんはチャッカー(支援艇)から見ていたのですが、昨日学習したことを復習したり、質問したりチャッカーからできることを精一杯やっていたつもりです。あとから聞いたのですが、同期のゆうたはプラー系(コントロールロープと言って、セールの形を変える機構の一種)を触っていたりと、学んだことを形にしていたそうです。自慢の同期たちです。置いていかれないように、一層励みたいと思います。


 今回のブログのテーマと離れてしまいますが、昨日の初レースのことを少しお話したいと思います。昨日はOBさんである山本莉久さんにスキッパーとして乗って頂いて、レースに出ました。残念ながらノーレースとなりましたが、強風時に大事なことをたくさん教えて頂きました。個人的な反省なのですが、レース前の比較的風が弱かった時の動作が上手くいかず、すごく落ち込みました。自分の2ヶ月間はなんだったのかと思い、情けなかったし、せっかくOBさんが来てくださったのにこの体たらくで申し訳なかったです。この思いを練習に繋げたいです。至らない点が多い私ですが、強風時で大事なことを優しく教えていただいたり指示を出してくれたりと、莉久さんには感謝の念が尽きません。レース中やその後も風が強く、怖い思いをせず無事にハーバーまで帰れたのはひとえに莉久さんのおかげです。またたくさん練習して、上手になります!! また一緒に乗っていただけたらとても嬉しいです。本当にありがとうございました!!


  最後に、最近わかったことを主張して今回のブログを締めたいと思います。"寒いのは悪"です。よくない。本当に良くない。寒いと身体は固まるしやる気は削がれるし泣きたくなるし余裕無くなるし痛いし人には優しく出来なくなるしで本当に良くないなと思います。今も寒いのに春先はもっと寒いそうです。もう嫌。海に出ている間は寒いのがしょうがないので(ある程度対策しても寒いです)、せめて陸にいる間はちゃんと防寒しようと思います。皆様もどうか暖かくしてお過ごしください。拙い文章ですが、ご精読ありがとうございました。それでは、また。


2023.01.29  04  柴田葵


広島大学体育会ヨット部

観音マリーナ

広島県広島市西区観音新町4丁目2374-86