· 

1/22(日)

いつもお世話になっております。
470級チーフの高坂と申します。

本日は朝から午後15時半ごろまでコーチ会議を行いその後1時間半ほど出艇しました。2年生以上はコーチ会議に出席し、1年生は船舶試験を受験しました。1人は日程をずらしての受験になりますが、受けた部員は筆記試験に全員合格だったので一安心です。チャッカーの運転など今後頼りにさせてね!

コーチ会議には前年度まで監督の土田さん、本年度監督の石川さん、盛谷さん、前田さんに来て頂きました。お忙しいところありがとうございました。
会議では目標の「インカレ総合10位」に向けての年間計画を共有しました。OBさん方からは意見や指摘をたくさん頂きました。話し合いを通して年間計画に関して部内での話し合い、特に幹部間での話し合いが足りていないと感じました。会議の大きな項目はチーム全体の方針、スナイプ級の年間計画、470級の年間計画です。
最高学年は3人なのでほとんど割り切って資料を作成してしまいました。資料を作成する前にもっと部員で目標を達成するために何が足りていないか話す必要がありました。会議の早い段階で石川さんから'フィジカル'面はどうするのかという指摘がありました。'フィジカル'は目標に直結する最も大事といっても過言ではない項目です。
年間計画の資料の中どこにもフィジカルに関することを書いていませんでした。ずっと課題に感じていた点をここで流してしまっていたことに気づきました。これは自分的に大きな反省でした。最近でもよく普段の筋トレをどうするか、朝にランニングを取り入れるか、などの話は上がっていました。おそらくフィジカル面で足りていないと感じている部員は多いと思います。
ただ、体力が足りていないのなら年間を見通してどれくらいの分量筋トレが必要か計画を立て実行するまでが行えていませんでした。他の事柄についてもそうですが、MTで良い意見が出ても行動に移せず流れてしまう事があります。実行にはかなり労力がかかるからです。計画を立て、実行しそれを継続させるために先を見通した話し合いが必要で、そこに力を割く必要がると感じました。
今週平日に行われるMTでコーチ会議について再び話し合いをするのでそこで有効に時間を使いたいと思います。
今まで3年間活動をしてきてフィジカルが必要だと感じたのは昨年参加した全日本個人選です。フィジカルは体力、体重、筋力など色々ありますが、ここでの意味は体重です。レースは蒲郡で行われ、唐津合宿の時ほど風が強かった訳ではありませんが、オーバーパワーの時もありました。自分は1つ上の因幡さんと出場したのでペアで適正体重の130kgぐらいだったと思います。
レースの結果はよくなかったのでそこは体重以外の問題ですが、強く感じたことはこれより体重が軽かったら100%前を走れないということです。オーバーパワー以上になるとメインをセンタリングできる船ほど角度が取れてスピードでるので他の艇より起こせるペアはアドバンテージが高いです、体重が軽いとスタートの時点で置いて行かれます。今年、来年、再来年と全日本インカレが強風水域で行われるので、適正体重以上が必要になります。
昨年のレースメンバーは1つ上の先輩が中心でメンバーほとんどが身長も高くそれに伴い体重もあったと思います。筋トレも個人的に行っている人が多かったので平日の筋トレは昨年からなくなりました。今年は去年と状況が違うのでそこを踏まえて計画を練っていこうと思います。


フィジカルについて長々と話してしまいましたのでこの辺りで失礼します。いつもご愛読ありがとうございます。
また、次の土曜日、1月28日はOB戦となります。お越しいただくOB様方はよろしくお願いします。少し暖かくなる3月初めにもOB戦を行う予定なのでその時にでもご参加お待ちしています。


広島大学体育会ヨット部

観音マリーナ

広島県広島市西区観音新町4丁目2374-86