お世話になっております。
主将の因幡健太です。
本日行われた中国インカレの結果をご報告します。
団体成績
470級 1位
スナイプ級 1位
総合 1位
個人成績 ()はカット
470級
4811河野/森安・藤田 4-2-5-(6)-2 3位
4675比嘉/西半 3-3-1-2-(4) 2位
4523岡崎/因幡 1-1-2-(3)-1 1位
スナイプ級
31623竹中/西側 1-3-1-(5)-3 1位
31305山本/玉川 3-1-3-4-(7) 3位
30804八重樫/神下 4-2-(9)-2-1 2位
やっと総合優勝を取ることが出来ました。自分が1年生の時に牛窓で28さんが総合優勝している光景を見て、同じ様に後輩へこの姿を見せられた事を嬉しく思います。
レガッタの内容としては、チームとして戦う中で、どう自艇をポジショニングするべきなのか考えながら戦う事の重要性を感じました。相手のチームに対してブローの位置、潮の流れなどを考慮して自艇を優位な位置に置く事は相手チームを艇団と置き換えれば今後の全日本インカレでも必要になってくると思います。今回出た課題を解決し、総合10位に向けて練習に取り組んでいきます。
また、運営スタッフ、OBの方、ハーバー関係者など多くの方のご協力を頂き、今大会を無事終了する事が出来ました。誠にありがとうございました。全日本インカレで良い成績を残せるよう頑張りますので、今後もよろしくお願い致します。
まだまだ、目標の道半ばです。西半のブログで言っていた様に休みを削り、しんどい思いをしながら、例年よりも日数も時間も増やした夏合宿を行い、全日本インカレに両クラス出場という土台に立つ事が出来ました。全日本470や個人選で何を感じたのかをもう一度見直して、残りの期間成長していきます。
コメントをお書きください