いつもお世話になっております。
4年スナイプスキッパーの山本です。
本日の練習について書かせていただきます。
今日は午前中から比較的安定した3〜5m/s程の南風が入り、470が5艇、スナイプは4艇+前田さん、マツダの方に参加していただき練習しました。今日から今後昼飯を沖でとり、一部練をしていくことになり、その初日でしたが、4年目の自分でも一日中ヨットに乗るとかなり疲れてしまいました。まだまだ体力面を鍛えていく必要があります。
スナイプクラス全体としては最近はもっぱらセーリングにそれぞれの負けん気が見られ、クラスとして非常に良い競合い意識の中練習ができていると思います。しかし練習効率の面ではまだまだ改善の余地があり、一部練によって練習時間を確保すると共にさらに効率を上げていきたいです。
私の今日の個人的な課題は、クローズの走りで上り角がとれていないことです。春の自分と比べると船のヒールバランスは改善できてきたように感じているのですが、セーリングスピードとブローを角度に変える能力がまだまだ足りていないことを痛感しています。船のセッティングと自分の走りを何度でも見直して改善していきたいです。
私自身の単なる感想にはなるのですが、先週のチームレースクリニックや練習を通してヨットに乗っていて速くなるポイントやちょっとした工夫の中での新たな発見があり、4年生になり更にヨット競技の面白みと奥深さを実感しています。私の大学ヨットができる期間は残り少ないですが、まだまだ自分自身成長できるし、後輩達にもそういった部分をできる限り伝えていきたいです。
去年以前にも増して、今年もヤングOB・OGさん方をはじめ、様々な方々が一緒に練習してくださったり、ご指導してくださっており、そのご厚意に感謝すると共に、我々の結果で恩返しをしていきたい所存です。今後も是非とも御指導御鞭撻の程よろしくお願い致します。
コメントをお書きください