お世話になっております。
新3回生470クルーの因幡健太です。
今日から新年度挨拶ということで新3回生がブログを書いていきます。
新年度挨拶にふさわしいものは何かと考えた時にまず目標だろうと思ったので目標について話したいと思います。
自分の新年度の目標は面倒臭いことをやることです。チームとして活動していく上で全員がやりたいことをやるだけではチームは上手く機能しません。チームとして何かをする時には必ず誰かがする必要のある面倒なことが生じます。チームのために犠牲になると言えば大袈裟ですが、自分のする行動がチームにとってプラスとなるのであれば、面倒臭いことであれ、積極的に行動していきたいです。ちなみに僕が一番面倒臭いと感じるのは勉強です。
また、新年度からは学連に加え、トレーニングマスターという役職になりました。簡単に言うとチームのトレーニングを統括する役割です。大学の部活動生であれ、スポーツ競技をしている人間は全員アスリートです。アスリートに相応しい身体であるために、トレーニングはもちろんのこと練習前や大会前の食事、睡眠などの大切さを伝えていきたいと思います。
最後になりますが、いつ終わるか見通しの立たないコロナ禍の状況でもレベルアップしていけるようにがんばります。まだまだ未熟者ですが、これからもご支援、ご協力お願いします。
コメントをお書きください