· 

入部理由と入部してよかったこと#9

お世話になっております。

Twitterで開催されてた部員紹介に何が書かれるかとワクワクかつヒヤヒヤしてたら順番は1番最後でキャラが掴みにくくて書きづらいんだろうな〜と落ち込んでいる村尾です。所属は経済学部、4回生、470スキッパーです。


入部してはや3年が経ちました、タダ飯を食べる事しか考えてなかった新歓時期がついこの前のように感じます。色んな部を見た上で大きくわけて3つの理由で入部を決めたように思います。新しいスポーツに挑戦してみたかったから、組織立った集団に所属したかったから、両親と共通の話題が欲しかったからです。

 中高はテニスをしていたので最初はテニス部やテニサーに入ることを考えてたのですが、色んな部を見るうちにせっかくなら大学しか出来ないことをしてみたいと思い始めました。加えて、中高と上下関係が厳しくない、むしろ殆ど関わりがない部活生活だったのである程度規律のある集団に所属し、後に運営の知識も得たいと思い部活をメインに検討しました。そんな中で両親が大学の時にやっていたヨットも経験しておこうと思い、部の試乗会に参加、想像以上に風が気持ちよく、身体能力だけでなく知識も重要で奥が深そうな所が魅力的で、両親とこんな専門的な話が出来たら面白いだろうなと思い、入部を決意したように思います。

 そんなこんなでヨット部に入部し、他ではあまり出来ないような経験を多くさせて貰いました。特に印象的なのは多くのOB・OGさんとの繋がりが強いことです。卒業して数年の先輩から70-80代の先輩まで多くの方が支援更には応援に来てくださいます。ボランティアサークルだったり、アルバイトだったりと大学生活で繋がりを拡げる手段は多くあると思いますが、これだけ広くかつ強い“縦”の繋がりはなかなかないと思います。何十年も競技に関わっている方の思いは強烈ですし、何よりそんなに長く関わりたいと思える程面白い競技だということの証明でもあるかなと思います。

 就職活動で大学生活について、その時の行動・考えについてひたすら質問されました。ただ、回答内容が浮かばないことは殆どなく、寧ろ伝えたい事が多すぎてまとめるのが難しかったです。それほどに密度の濃い3年間でしたし、まだまだ濃くなりそうです。そういう意味でも様々な経験のできるヨット部は入って後悔のない部活だと思います。

 

新入生は情報が掴みづらく何となく知ってるスポーツに決めそうになるかもしれませんが、色んな部活やサークル、団体等を見た上で、人生で最も時間と体力が有り余る大学生活を納得いくものにして欲しいです!

 

拙い文章でしたがここまで読んでくださりありがとうございます!

ステイホームで特に写真がないので、最近どんどん丸くなりアザラシみたいになってる実家の柴犬で締めさせていただきます!

 それでは失礼します。




広島大学体育会ヨット部

観音マリーナ

広島県広島市西区観音新町4丁目2374-86