こんにちは。1年470級今はクルーですが、スキッパーにも挑戦していきたい岡崎文哉です。僕はロードバイクが趣味なのですが、『ロードバイクの作法』という本の中に書いてあったことで、〝下手を固めないこと“というのがありました。これはもともとゴルフの表現で、下手なスイングを何度も何度も繰り返してしまうとその下手なスイングが体に染みついてしまい、スコアが悪化してしまうということを言うそうです。これはヨットにも同じことが言えるのではないでしょうか。ヨットに本格的に乗り始める今の時期だからこそ1つ1つの動作を大切にして下手を固めないようにしたいです。
さて僕が新チームで努力したいことの内クルーの間は、スキッパーと常にコミュニケーションを取って、その船が他艇よりどうしたら速く走れるようになるかを考え、その考えを実践することです。そのためには動作はしっかり出来ていなければいけません。その段階に早く達することができるように日々の練習を頑張ります。次にスキッパーになってからはクルーの時と同様にクルーとコミュニケーションを取り、他艇よりも速く走れるようになることです。コントロールロープなど座学的なことは理解できても実践的なことはまだまだ全然わからないのでしっかり学んでいきたいです。そして日々のトレーニングはこれまで通り目的を持って行いたいです。目的が「ただ頑張ること」にならないようにしていきたいと思います。
ヨットにもロードバイクにも熱狂し成長していきたいです。もちろん学業もおろそかにしないようにします。(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。次はスナイプのおやつ担当(笑)山本です。ベンチプレスに目がない彼の文章に乞うご期待下さい。