こんにちは!スナイプクルー2年の大槙です。今日は朝からずっと北風で、ブローでは7m/sぐらいの風が吹いていました。久しぶりの北風で強弱や振れに対応するのが難しく、そこのトリムの差で先輩にはまだ及ばないなと思いました。私は午後のスタート練習しかしていませんが、スタートラインを短くして全日を見据えた練習ができました。スタート前は海面をきちんと見て急な振れに対応できるようにすることが大切だと分かりました。スタート直前に下振れしたのにうまく対応できず、フルスピードでラインを切れなかったのが反省点です。タックをする判断も遅れたため、他艇より遅れをとってしまいました。スキッパーとどこから出るか、どっちの海面を使うかなどを話し合ってスタート後に前を走れるようにがんばります。
全日本インカレまで広島で練習できるのは5日ほどしかありませんが、レースに出る先輩が練習に集中できるように私たち後輩も盛り上げていこうと思います。最近、朝が寒くて部内でも体調を崩す人が出てきていますが体調管理をしっかりとして万全の状態で全日に挑めるように気をつけます!
コメントをお書きください