こんにちは。470クルー2年の木戸です。
今日は中国インカレの事前合宿2日目で、本番前に丸一日練習ができる最後の日であり470、スナイプ共に4番艇までの8艇が出艇しました。
私はレースメンバーではないので支援艇の定員人数の関係で午前中は陸待ちでした。牛窓のハーバーは堤防からヨットがよく見えるので練習の様子を見たりしていました。牛窓の海は広島の海より島が近いので島と島の間からのブローがより目立っているように感じました。広大は少しセーリング練習をしてそれから昨日と同様に岡山大学さんのコース練習に混ぜてもらい、一緒に練習しているようでした。よく見えると言っても陸からではセール番号を判別することまではできないのでコース練習で広大のスピンが最初に上がるのを見るととても嬉しいです。中国インカレ本番でも広大のスピンが3つ先に上がってほしいと思います!
午後は470は1時間半だけ出艇してからさびとるを、スナイプは最初からさびとるをして船を白くしました。470が練習している間、私は支援艇に乗って牛窓の潮や風の向きや強さをずっと測っていました。牛窓は潮が強いので潮の傾向を探すことはとても大切なことだと思います。地味な作業ではありましたが、サポートメンバーとしてできることをやることが私の今の役目だと思うのでこれからもレースメンバーの支えをしっかりできるようにしていきたいと思います!
コメントをお書きください