<全日本女子インカレ2018 Day2>
こんにちは、4年生の楢﨑彩賀です。
レース1日目は470のみレースが成立しました。結果は以下の通りです。
▼470級 全37艇
バウナンバー35
セールナンバー4244
艇 3839
櫻田葵香(4)/楢﨑彩賀(4)
15-19 34点 総合17位
午前中は開会式が行われ、昼からレースが行われました。
7~10m/sほどの風のなかのレースでした。
1レース目はスタートがちゃんと並べてスタートできたのもあり、第2集団で走れました。上りの走りは少し苦戦しましたが、ランニングでは追い上げられたのでよかったです。
2レース目は1度スタートしたものの、ノーレースになりました。今朝のブリーフィングで分かりましたが、チェンジマークを全艇が間違えたためノーレースになったそうです。さらに吹き上がっているなか、局所的にあるブローで吹っ飛ばされそうになりながら前にくらいつけていたので、マークが違ったとは残念でした。
再スタートではスタート時に左に大きく振れて、出遅れてしまいフレッシュでスタートできませんでした。ブローは依然強いものの、全体的に風速は落ち着くなかのレースでした。差を詰めても詰めても追い付けないレースは苦しかったです。
スナイプは、1レースも成績がつきませんでした。
6m程の良い海風が入ってくる中でのスタートでした。しかし次第に強いブローが入り、先頭艇が2上を回ったところでノーレースとなりました。
今までに出た強風レースの経験が随所に生きた1日でした。
とにかく楽しかったです。
また夜はOBさん方に主催していただき、滋賀大学の方とごはんを食べました。
いつなくなったのか分かりませんが、過去にあった定期戦を復活させる方向で進んでいます。
同じく4年生の方と一緒に旗揚げましょうって盛り上がりました。
それではレース二日目頑張ります。
失礼します。
コメントをお書きください