こんばんは。
二年スナイプクルーの平瀬です。
今日の午前は途中で北風から南風にまわり、最初のほうは安定しなかったので、一年生を乗せて動作練をしました。
ほぼ無風で難しいコンディションの中、必死にセイルを合わせようとしてくれていました。
安定した南風が入ってきてからは、もとの配艇にもどしてマークランをしました。
レグを考え出すと、セーリングが雑になってしまうので、基本のセイルトリムやヒールトリムを忘れないようにしようと思いました。
午後は、昨日からやり始めたチームレースをしました。
470とスナイプ2艇ずつ計4艇を2チーム作り、チームの合計得点を競う練習です。
普段のコース練とは違い、自分の順位よりもチームの順位を上げることが必要になってきます。
こういった考え方は中国インカレでも必要になってくるので、この練習を通じて身につけていきたいです。
最後に、練習に参加してくださった土屋監督、盛谷さん、宮崎さん、高木さん、ありがとうございました。
コメントをお書きください